川遊び ~湯の原温泉コテージ・後編~
2016年 7月
昨晩の羽アリ大群は、どこへ行ったのか? 気配がない 不思議だ…
湯の原温泉コテージ 二日目は、魚つかみ大会、川遊び
↓写真は、阿瀬渓谷にて

湯の原温泉キャンプ場のイベント 魚つかみ大会

なんとか獲れました

調理して、炭火塩焼き


炭火と夏の日差しのダブル効果で 暑い 暑い 夏だぁ

お昼は、近くにあるお蕎麦屋さん 「殿さんそば」
その後、阿瀬渓谷へ
先頭をきって渓谷に向かっていたつもりが
道間違えてユーターンして迷惑をかけてしまった
阿瀬渓谷の入り口付近 第一駐車場にて、川遊び




お巡りさんが来て 「上流で熊が出ました 注意してください」
そう言えば、この辺りは山が深い感覚

川の水が綺麗で、冷たくて気持ちいい
心も体もリラックス
良き連休でした
阿瀬渓谷の上流には滝がいくつかあるようです
いつか行ってみたい…
※
今回は、写真機を忘れてスマートフォンで撮影した
意外に綺麗に写っているのもあるけど
ズームした写真は…
少し重いけど、一眼レフがいいと思う
昨晩の羽アリ大群は、どこへ行ったのか? 気配がない 不思議だ…
湯の原温泉コテージ 二日目は、魚つかみ大会、川遊び
↓写真は、阿瀬渓谷にて

湯の原温泉キャンプ場のイベント 魚つかみ大会

なんとか獲れました

調理して、炭火塩焼き


炭火と夏の日差しのダブル効果で 暑い 暑い 夏だぁ

お昼は、近くにあるお蕎麦屋さん 「殿さんそば」
その後、阿瀬渓谷へ
先頭をきって渓谷に向かっていたつもりが
道間違えてユーターンして迷惑をかけてしまった
阿瀬渓谷の入り口付近 第一駐車場にて、川遊び




お巡りさんが来て 「上流で熊が出ました 注意してください」
そう言えば、この辺りは山が深い感覚

川の水が綺麗で、冷たくて気持ちいい
心も体もリラックス
良き連休でした
阿瀬渓谷の上流には滝がいくつかあるようです
いつか行ってみたい…
※
今回は、写真機を忘れてスマートフォンで撮影した
意外に綺麗に写っているのもあるけど
ズームした写真は…
少し重いけど、一眼レフがいいと思う