雨の連休キャンプ③ ~大池オートキャンプ場~
2016年 9月
初の二泊三日キャンプ
最終日は、ドルフィンセンターへ
朝、サイトから見える遠くの山
フリーサイトからは民家が近いような気がしないでもない
夜中も、雨は降ったようで…
このタープのおかげで、雨の中でも過ごす事ができた
初の小川張りは、雨キャンプにはかなり有効だった
テントがあった部分の芝の色が変わっていた
サンクス オオイケ キャンプジョウ
大池オートキャンプ場のフリーサイトだったのですが、白い紐で区切りがありました(繁忙期はフリーも区切りあり?)
池サイドのイメージだったのですが、何せ急に決めた事だったので
空いていただけでも感謝
プライベート感ではオートサイトの方がいいかな・・・
フリーサイトは若干、水はけが悪いような気がしましたが(大雨の影響)
晴れていたら、夜空が広そうな感じでした
キャンプ場を後にして
向かうは、イルカを間近で見れる 「
ドルフィンセンター」
トレーナー体験をしました
サインを出したら、目の前でイルカがジャンプ
いろんなプログラムがあります
普通なら、予約しておかないと出来なかったと思う
イルカの目が印象に残りました
素晴らしいジャンプ ありがとう
この後、帰路に
また、雨が降り出した
ドルフィンセンターは、なんとかギリギリ助かった感あった
雨の連休で、観光キャンプっぽくなったが
全体的に良かった
◇ほしい物が増えた
アルミ製のテーブルは、軽そうで重い
もっと、コンパクトでいいから木製のテーブルが…
今のメイン椅子は、ロースタイルに合っていない
椅子も ほ し い
妄想で終わりそうなんだが…
二泊三日キャンプ おしまい
関連記事