ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

地球の鼓動・満天の星 

  テント泊で   大地の脈動が       聞こえるような・・・   きいてみたい   が、最近インドア…

2014GW 八田原ダムの新緑

◇ときには尾道あたり

2014 5月 GW ふるさと・尾道帰省

私の父が、「ダムを見に行こう」  と
ダ  ダムびっくり
八田原ダム? 知らなかったのには理由があった。 完成した時に、私は県外の人だった…

2014GW 八田原ダムの新緑




2014GW 八田原ダムの新緑2014GW 八田原ダムの新緑

しまなみ海道は混雑してるようでしたが、ダムはまったく  人数少なかった。
綺麗な青空 
萌える新緑

2014GW 八田原ダムの新緑

2014GW 八田原ダムの新緑

2014GW 八田原ダムの新緑

藤棚の下で、お弁当
遊具はないですが、走る回るだけでも 子供は楽しそう

2014GW 八田原ダムの新緑2014GW 八田原ダムの新緑


ダム湖には、世界で一番長い歩道橋「夢吊橋」があります(平成8年時)
2014GW 八田原ダムの新緑

2014GW 八田原ダムの新緑2014GW 八田原ダムの新緑

2014GW 八田原ダムの新緑

結構、長いです。 つり橋なので少し揺れました。
2014GW 八田原ダムの新緑


ダムにはエレベータが設置されていて、無料です。
2014GW 八田原ダムの新緑2014GW 八田原ダムの新緑

コンクリートの内部通路は
薄暗くてひんやり
「ハリソン・フォードの逃亡者」って映画のワンシーンを思い出す
2014GW 八田原ダムの新緑


ダムって地味なイメージでしたが
5月の新緑と、世界一長いつり橋、無料エレベータ
思っていた以上に よかった。 




ダム湖、周遊道路を走っていて
「芦田湖オートキャンプ場」の看板がありました。設備充実してそうな雰囲気

地図を見ていて発見したのが
ダムの下流に
「河佐峡キャンプ場」 オートじゃないけど、川遊びには良さそうな感じキラキラ

最後に合成パノラマ写真 クリックで拡大できます
2014GW 八田原ダムの新緑

2014GW 八田原ダムの新緑














このブログの人気記事
新たな挑戦 奏
新たな挑戦 奏

同じカテゴリー(◇ときには尾道あたり)の記事画像
昔の五月人形
尾道で初日の出
尾道水道
さんぺいさん 登山「三瓶山」
GW2017 上蒲刈島の浜 
平成二十九年度 お正月
続・古代の雰囲気が残る地 出雲  ~尾道・お盆~
古代の雰囲気が残る地 出雲  ~尾道・お盆~
尾道散歩 西国寺と岩屋山の謎
平成二十七年 お正月   しまなみ海道へ
同じカテゴリー(◇ときには尾道あたり)の記事
 昔の五月人形 (2021-09-08 01:13)
 尾道で初日の出 (2020-08-22 17:12)
 尾道水道 (2018-08-10 23:18)
 さんぺいさん 登山「三瓶山」 (2017-09-10 22:00)
 GW2017 上蒲刈島の浜  (2017-06-15 23:21)