公園めぐりと縄文式土器 2013
謹賀新年 2013
秋の終わり頃には、冬キャンプしたいと考えていましたがいろいろなブログを拝見させて頂くと
装備大幅増 予算不足 夜の寒さは半端ではない事実
冬キャンは将来の夢にする事に致しました。
先日は、キャッチボールとコーヒーが飲める公園を求めて

最終的には写真のようにコーヒー飲めましたが…

秋の終わり頃には、冬キャンプしたいと考えていましたがいろいろなブログを拝見させて頂くと
装備大幅増 予算不足 夜の寒さは半端ではない事実
冬キャンは将来の夢にする事に致しました。

先日は、キャッチボールとコーヒーが飲める公園を求めて


最終的には写真のようにコーヒー飲めましたが…
まず、どんな公園なのか、気になっていた「いぶきの森」
この寒い時期は、さすがに 空いていました。

が、ボール遊びには向いていませんでした。
アスレチックがあると思われる場所は、工事中で立入禁止のトラマーク

次は、広い公園に移動
公園名はわかりません

凧揚げされている人を見て、季節を感じつつ
公園内のパワースポット探し

広いので、自由に遊べます。
キャッチボール
バトミントン
サッカー
ただ、平日は駐車場がないようです。

平成25年、素晴らしき年になる事をお祈りいたします。
余談
冬キャンプの装備を考察していたら
縄文時代の竪穴式住居は、どんな感じだったのか
床がないので、寒かったのか? いや、炉があったから意外と暖かいのか?
想像していたら縄文式土器をつくりたくなりました。
この寒い時期は、さすがに 空いていました。

が、ボール遊びには向いていませんでした。
アスレチックがあると思われる場所は、工事中で立入禁止のトラマーク

次は、広い公園に移動


凧揚げされている人を見て、季節を感じつつ

公園内のパワースポット探し

広いので、自由に遊べます。
キャッチボール
バトミントン

サッカー

ただ、平日は駐車場がないようです。

平成25年、素晴らしき年になる事をお祈りいたします。
余談
冬キャンプの装備を考察していたら
縄文時代の竪穴式住居は、どんな感じだったのか
床がないので、寒かったのか? いや、炉があったから意外と暖かいのか?
想像していたら縄文式土器をつくりたくなりました。

この記事へのコメント
こんにちは。
明けましておめでとうございます(^ ^)
我が家も冬キャンを目指して、
装備の検討や準備を進めているんですが
道具もすぐには揃えられないので
今年のキャンプスタートは3月頃になりそうです。
それでも十分寒そうなんですがw
竪穴式住居は、冬暖かく夏涼しいんですかね〜?
明けましておめでとうございます(^ ^)
我が家も冬キャンを目指して、
装備の検討や準備を進めているんですが
道具もすぐには揃えられないので
今年のキャンプスタートは3月頃になりそうです。
それでも十分寒そうなんですがw
竪穴式住居は、冬暖かく夏涼しいんですかね〜?
おめでとうございます。
暖かい冬の昼間に、アウトドアで
コーヒータイム。良いですね!
お気に入りのコーヒーセットを入れる
バックなんかがあると良いですね!
自分も探してるのですが、良さそうな
のは、高いですね!
暖かい冬の昼間に、アウトドアで
コーヒータイム。良いですね!
お気に入りのコーヒーセットを入れる
バックなんかがあると良いですね!
自分も探してるのですが、良さそうな
のは、高いですね!
◆kojioさん
こんばんは
新年 おめでとうございます
3月からですか!いいですね
無計画一家の我が家は、今の所 予定なしですが
思い立ったらすぐに出動できるように準備して行きたいです。
こんばんは
新年 おめでとうございます
3月からですか!いいですね
無計画一家の我が家は、今の所 予定なしですが
思い立ったらすぐに出動できるように準備して行きたいです。
◆yoinami555さん こんばんは
新年おめでとうございます
冬の昼間って、風がなければ結構 すごしやすいなと思いました。
コーヒーサーバーがガラス製の室内仕様をつかっているので
アウトドアでもタフなサーバーを探している所です。
新年おめでとうございます
冬の昼間って、風がなければ結構 すごしやすいなと思いました。
コーヒーサーバーがガラス製の室内仕様をつかっているので
アウトドアでもタフなサーバーを探している所です。